本日は、日本歯科保存学会2016年春季学術大会(第144回)に参加してきました。
世田谷区二子玉川にて根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上 斉です。
この学会は、歯を保存(残して使えるように)するための学問
〔修復治療(MI修復など)、歯内療法(根管治療)、歯周病〕について研究している
日本全国の歯科大学あるいは一般開業歯科医師を中心にした学会です。
朝から大学院時代の先輩の発表(一般口演)を聞いて、
レーザーを用いた根管洗浄について理解を深めました。
現時点ではまだまだ、研究の域を出ないといったところかもしれませんが、
将来的にはレーザーを用いた根管洗浄は有用かもしれません。
乗り遅れないようにしないと。
午前中のシンポジウムでは、
「高齢者への歯科保存治療」とのタイトルで、
保存修復学、歯内療法、歯周治療各分野の先生方の
高齢者に対する治療での留意点について勉強させていただきました。
80歳以上の人々が1000万人を超える社会情勢の中で、
健康寿命と平均寿命までの間の期間(10年~15年くらい)を
どのように快適に過ごしていただくか、
そのために歯科がどのようにかかわっていけるか。
私としては、歯内療法(根管治療)専門医院として
どのように貢献できるか。
治療のエンドポイントをどのように設定するか。
画一的にならずに、患者様ごとに設定できたら
専門医院としては良いのかなと思いました。
根管治療専門医院だけでは解決できない問題も多いので、
多くの歯科医院との連携も大事になってきますね。
明日も学会は続きます。
坂上デンタルオフィス
坂上 斉